2005年10月31日

<苦労はしないほうがいい?(後編)>

 

ところで苦労ってしないほうがいいって人がいます。

僕も実はそう思います。

えっ?

今までの話と矛盾しているって?

僕のいう苦労ってのは、成長できる苦労のこと。

ただ苦しいだけで成長しない苦労は、まったくの無意味。

そんな苦労はしないほうがいい。

成長できるための苦労をするんだ。

そして親はそんな成長できる苦労をどんどんさせてあげる必要がある。

 

でもどんな苦労をさせたらいいんだろうって思いますよね。

答えは簡単です。

苦労した体験から、必ず何かを学べるようになるように、子供を成長させてあげればいいのです。

 

「人生に無駄なことは何一つないんだよ」

「そこから必ず何かを学び取れる」

「お前を信じてるよ」

「おまえの前には、必ずいつか大きな壁が立ちはだかるときがくる。でもおまえには絶対にそれを乗り越える力がある」

「乗り越えられない壁を神様は、人に与えたりしないんだよ。それを乗り越えられるから、おまえにその壁を与えてくださったんだよ」

「おまえはすごいんだ。自分を信じろ。お父さん(お母さん)は信じてるよ」

 

そんな言葉で子供の背中をポンと押してあげれば、いいんじゃないでしょうか。

 

どんなことからでも学べるようになったとき。人生はうまく回り始めます。

壁がただの壁でなくなります。

壁の向こうが見えるようになるんです。

いいかえれば壁の向こうをイメージできるようになるということ。

 

壁の向こうが見えるようにしてあげる。

そうすれば、自然と壁は越えられるようになるものなんです。

子供は自然と自分で壁を乗り越えていくようになります。

 

でもひとつ気をつけないといけないことがあります。

それはいきなり高い壁を与えないということ。

 

壁はすこしづづ高くしていけば、力がつき、より高い壁も越えていけるようになります。

いきなり高い壁を与えるから、挫折してしまうんです。

挫折はけっして悪いものではありません。

それも成長させてくれるスパイスの一つだからです。

しかし挫折がずっと続けば、もう壁を登ろうという気がなくなってしまう。

 

少しづつ高い壁を乗り越えていくからこそ、自分にもできるんだという自信がつくのです。

そういった成功体験をさせてあげるのも親の責任の一つだと思います。

壁を与え、乗り越える力を身につけさせる。

より高い壁をめざし、乗り越えられるようになったとき。

親としてどれほど嬉しいことか。

        

           苦労

            ↓

        成長する機会

            ↓

         壁への挑戦

            ↓

           成長

          

親は子供の成長する機会を奪ってはいけない。

むしろ与えてあげるようにしたほうがいい。

「子供には苦労をさせよ!挑戦させよ!どんな体験をしても学べるように種(言葉)をまけ!」

 

人によって意見は違うでしょうが、以上が僕の考えです。

また機会があれば、あなたの考えも聞かせてください。

                <願いが10倍叶う扉>    

<願いが10倍叶う扉>をあなたが「叶えたい」と思っていることを10回言ってからクリックしてくださいね。「叶」という字は、人が毎日10回願いを口にすると叶うという字なんですよ。(扉の先はランキングですが、あなたの願いを叶える習慣を作るお手伝いができると同時に、私のランキングの応援にもなる、まさにどちらも得するWIN-WINの関係が生まれます。あなたの応援にこたえるためにも、よりよいものを提供することを誓います)

人生を変える言葉をあなたに!あなたの心を熱くするメルマガの登録はこちら

トップへ戻る



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
音声メッセージ
私の音声が聞けます。


コメント
RSS
RSS